《オクトラ大陸の覇者》宿敵 神獣シームルグEX3(120ターン)/ループ耐久 初討伐

2020-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

0:00 戦闘開始

2:20 シームルグ1ブレイク(ループ耐久戦闘開始)

36:35 シームルグ赤ゲージ直前(79ターン目)

無課金マッタリプレイで進行していくオクトパストラベラー大陸の覇者『宿敵の写記《神獣シームルグEX3》』との試行完了動画になります。

★5メンバーの所持状況は『再生リストの概要欄』にて公開しています。
興味がありましたら是非見てね!

メンバー構成はサムネイル参照
アラウネEX アーフェンは動画初参戦

リュカオーンEX3を終えて、次はシームルグEX3を試行していくことになります。

リュカオーン戦から少し時間が空きましたが、やっと投稿できますかね。

本戦内容としては

『敵のブレイク明けからの行動パターンを予測して』

『敵の攻撃行動を封殺してパターン戦闘に持ち込む』

ループ耐久戦闘を主軸としています。
ブレイク時の火力は適度に行いつつ、基本はシールド削り時にダメージを取りに行く
オクトラの基本戦闘では少し変則した戦いになります。
(狩王女ヘルミニアみたいな感じですかね)

連撃主体の戦闘であり、火力は二の次ですが、火力重視の構成の場合、敵の回復量や迎撃、光耐性への対策が必須になってしまいます。

戦闘難度としてはリュカオーン戦よりはループ戦闘に持ち込みできる分『比較的易しい』難度だと思っています。

終盤赤ゲージ以降で立ち回りは少し変わりますが、原則はループ戦闘に従えば安全に討伐は可能です。
最速討伐に拘りが無ければ無凸メンバーで十分対応できるので、リュカオーンより先に相手をしても良いかと思っています。

開幕はEX3での洗礼である『致命的ダメージ』を貰うことから始まるので、シームルグより先制して火力デバフし、耐性バフを一先ず盛っておくのは同様になります。

デバフを重ねて撒きつつ、シールドを削っていき、蓄積が溜まり次第ブレイクを取ります。

ブレイク時の火力はBPの都合やデバフの効果状態で優先が変わります。
シールド削り主体の戦闘なので、ブレイク時での優先は基本的にはバフ/デバフにします。

1ブレイク明けからパターン戦闘に持ち込みしますが、行動が決まっている敵なので
『ブレイク明けから2ターン』まではメンバー全員で全力でヒット数を稼ぎ、シールドを可能な限り減らしていきます。

解りやすくであれば『敵のカウントが1』迄にブレイクが取れれば問題ありません。

ブレイク明けからの敵のパターンは

1ターン(カウント開始)

2ターン(弱点ダメージ迎撃《光属性+光耐性デバフ3ターン》)

3ターン(火力バフ+治癒99999)

4ターン(光全体特大ダメージ)

といった感じなので、2ターン目までにはブレイク圏内にシールドを減らしておかないといけません。

治癒を無視した火力構成なら回復量を見込んだダメージが必要なので、戦闘難度が格段に上がってしまいます。

2ターン目まで、シームルグより先制行動が可能であれば『一切披ダメージ無し』で一方的に攻撃できます。
3ターン目では迎撃が機能しているので
『弱点以外のシールド削りが可能なスキル』
で必要値分削り、迎撃をさせずにブレイクに持ち込みします。
ブレイク役はリュミスEXで固定させています。
(リュミは本当に役に立ちまくりですよ)

シールドの残量次第では迎撃されるメンバーは出てくるので、脱落に備えて
『ブレイク中に耐性バフをフルブーストで補強しておく』
と多少のことなら耐えられるかと思っています。
(ハスミが耐性バフとSP回復役です)

3ターン目、敵より先制ブレイクを繰り返せば良いだけですが、シールド値は33であり、シールド補修+2があるので4連攻撃できるメンバーが複数必要です。

赤ゲージ以降はシールド値が38まで上がるので、赤ゲージ以降はシールド削りが難しくなってきます。

赤ゲージ時にシームルグは
『1度だけ多段無効シールド』を使用してきます。

ターンエンドで+2自動修復があるので『実質は7』からになりますが、全員攻撃でブレイクまでに3ターン掛かります。

赤ゲージ前までに火力デバフを最大ターンにしておき、耐性バフを掛けてシールド削りでの披ダメージに備えておきます。

ブレイク時にはバフ/デバフをかけ直したり、メンバーの体制を整えて、ここではダメージ取りは一旦置いておくのが無難でしょうか。

多段無効シールドを破りさえすれば、後はループ戦闘のみで討伐まで行くだけなので、脱落要素はこの時点で無くなり、討伐確定となります。

動画としては赤ゲージ以降から視るのが良さそうですが、ループ参照のみなら中盤くらいでもですかね。

迎撃主体の敵なのですが、迎撃自体が2ターン目、最遅行動で押さえつけていれば3ターン目で迎撃開始なので、手の遅さが難易度を格段に下げてくれていますね。

ループを無視した戦闘ならばリュカオーンより難易度は高くなるので、試行回数も格段に増えてしまうかもしれませんね。

シールド削り主体なので、メンバーも代役は多く選択に挙げられるかと思います。

アラウネEXを入れるなら氷、雷メンバーが中心が無難だと思います。

最新情報をチェックしよう!